プロフィール
pig
pig
南西諸島沖永良部島でパソコンの何でも屋をしております。1999年の7月に東京の浅草から越してきました。生まれは長野県。愛する主人と3人の娘に養われてます。よろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ
百合香LOVE!

2006年04月08日

ウファ~世之主の墓~

ウファ~世之主の墓~
地図はこちら

恐らくこの地図の場所で合っていると・・・思います。何度か行ったことがある私でさえ、いざ行くと場所を間違いそうになるようなところです。(方向音痴だからよけいかも!?)ちゃんと観光ガイドにも載っていますが・・・沖永良部の観光地で、ガイドを見ながら道に迷わずに行ける場所って、何箇所くらいあるかしら?苦労しても行ってみる価値あるかもしれないという場所です。1月には、ヒカン桜が咲いていて、シークリブ(島みかん)の大木があって、とても素朴な雰囲気のある場所です。

入り口の門はいつも閉まっていますが、勝手に開けて中に入って良いらしいです。

ウファ~世之主の墓~中に入ると、こんな扉があります。この扉も勝手に開けて良いらしいです。

ウファ~世之主の墓~中にはこんな壷が並んでいます。骨壷だそうです。

ウファ~世之主の墓~世之主の墓沿革

この墓を方言でウファと称している。西暦紀元一四〇〇年頃琉球国には中山、南山、北山の三王が割拠し、本島は北山王の領分に帰していた。始めて沖永良部世之主(島主)となった人はこの北山王の二男真松千代と申している。その奥方は中山王の姫で名前を真照間兼之前と称した。琉球三山は威勢を争い、たびたび合戦のすえ中山王は南山を陥れ、北山も攻め滅ぼした。世之主は頼りない沖永良部でうつうつとお過ごしなされていたところへ中山王の和睦の船が数艘与和の海に来航した。世之主は北山王の二男であるから、これはてっきり中山王の軍船であると考え違いをし小島をもって大国には適し難いと直ちに奥方も始め嫡子と差し違えて御自害なされたと言われている。この墓は世之主と奥方、嫡子の墓で中央に御三名が並び、四隅には家臣の四天王後蘭孫八、屋者真三郎、西目国内兵衛、国頭弥太郎の遺骨が納められている。お墓の造り方は方形納骨堂で純琉球造りである。けれども、石工その他については古文書もなく詳かでない。昭和四十年十二月十日重要史跡として鹿児島県文化財に指定された。

この看板の伝説のほかに、こちらのサイトでおもしろい伝承が紹介されているので、よろしかった一度およみくださいませ。この2つの文章を読む限り、私の中では世之主様は、「英雄」というイメージはあまり無いのですよね・・・。でもなんとなく、この島らしいという気もしています。



同じカテゴリー(沖永良部島紹介)の記事
島建てぃ神語
島建てぃ神語(2011-02-04 13:13)

悩み事
悩み事(2006-05-22 07:17)

ワンジョ(湾川)
ワンジョ(湾川)(2006-04-06 05:55)

この記事へのコメント
偶然。昨日行ってきたところです^^
Posted by teruteru at 2006年04月08日 11:27
何年か前に行ったわー。
エー?お墓なのー?って感じでしたねー。
記念撮影なんかしちゃったりして。
全然怖くない。もう遺跡だからかな。
エラブの歴史が感じられる場所よねー。
Posted by waka at 2006年04月08日 14:06
♪teruteru さん

それは偶然。
どんな写真を撮られたのかしら?
そのうちどこかで拝見させていただけたらいいなぁ

♪waka さん

沖永良部の歴史も、けっこう奥が深くておもしろいですよね。

あと、沖永良部の墓は、大和式の墓と流旧式の墓が混在していて、民俗学的にも興味深い史跡なのだとかなんとか(うる覚えですが)、以前どこかで読んだ気がします。
Posted by pig at 2006年04月08日 14:21
やはり、本州にはない感じのお墓ですね。

独特な雰囲気があって、
なんとなく近づきがたいオーラをかもしだしていますね。。。
Posted by cyai at 2006年04月11日 19:26
私も、骨壷が置いてあるのを初めて見たとき、ものすごーく驚きました。
「遺骨は地中に埋めるもの」という感覚でしたから・・・。
この島のお墓は、琉球式のものと、大和式のものとが混在していて、どちらかというと大和式のものが多いのですが、それでも墓の後ろに小さな建物(?)があって、その中に骨壷を安置し、地中には埋めないという墓が多いようです。
Posted by pig at 2006年04月12日 06:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。